top of page

​ナイス・ラボとは・・・

HARETOKEのアトリエ利用者とスタッフで企画開催するワークショップです。
みんなにとって必要なこと・楽しそうな思いつきから企画が始まります。
誰でも参加できて遊びながら学ぶ場所になることを目指しています。

Vol.1 パーティをつくる

event_vol1_fix_0313.jpg
IMG_6843.jpg
IMG_6846.JPG

アトリエができて最初に開催されたワークショップです。
初めて会う人たちと緊張しながら一緒に過ごし、みんなで相談して自分だけの変身グッズをつくる内容になりました。

ゲスト講師 : 飯塚花笑さん(映画監督)

Vol.2 トントンカチカチ

event_vol2.jpg
IMG_7501.JPG
IMG_7454.JPG

「自由に落書きできる壁が欲しい」という子どものリクエストから企画が始まりました。工具の使い方を覚えながら子どもメインでアトリエに大きな壁を設置しました。何度も白く塗り直してまた描ける、を繰り返して、いつでも表現できる壁としてアトリエに置いています。

Vol.3 なまえとルールをつくる/モジをつくる

event_vol3 .jpg
IMG_7521.JPG
IMG_7546 2.JPG

午前中はアトリエの新しい名前とルールを考える企画でした。

午後は自分の名前や文字をデザインするロゴタイプに挑戦しました。

ゲスト講師 : ワタルさん(デザイナー)

Vol.4 食べものと遊ぶ

event_vol4.jpg
IMG_7595.JPG
IMG_7606.JPG

子どものリクエストによる、食品を使った立体構成や遊びに挑戦する企画でした。食べものと楽しく遊ぶ、人に喜んでもらう、みんなでおいしく食べるプロセスをプロデュースしました。

ゲスト講師 : macoさん(動画クリエイター)

Vol.5 ぬりどぅりかべがべ

event_vol5.jpg
IMG_8267.JPG
IMG_8599.jpg

​アトリエの壁をカラフルに塗りたい!の思いつきから、実際にやってみました。壁の色は子ども達が決めました。
カラフルなつなぎを着た小さい業者さん達、楽しみながらいっぱい汚れて仕事しました。
壁にはみんなの誕生日入りの手形が増えています。

Vol.6 ナイス美術館vol.1

nice1.png
IMG_5126.JPG
IMG_8654.JPG

​子どもたちの初めての展示会を開催しました。

アトリエを飛び出して一般のお客さんを交え、子ども商店やワークショップを楽しみました。

Vol.7 ナイス美術館vol.2

IMG_7943.jpg
IMG_8364.JPG
スクリーンショット 2023-03-29 15.36.36.png

2回目の展示会とワークショップを開催しました。
子どもスタッフが企画段階から参加しました。
・作品展示
・音楽・映像ワークショップ
・子ども商店
・パフォーマンス

​ボリュームたっぷりのパーティになりました!

bottom of page