ナイスラボvol.8「ナイスな餅」レポート
2023年5月5日、こどもの日。
この日は「自分たちをお祝いする日」としてお餅つきを開催しました!
名古屋から祝餅・弥栄(いわいもち・いやさか)をゲストにご招待して、総勢17人のお祭りになりました!
祝餅 弥栄について
https://peraichi.com/landing_pages/view/1839/

________
それでは、当日のレポートです!
準備は子どもも大人も集まってみんなで。
はじめてみる顔、いつもと違う雰囲気です。




アトリエの外に紅白幕が登場しました。
子どもたちワクワクです。



みんなが集まりました。
乾杯でお祭りスタートです!

雨の予報でしたがみんなが集まって曇りに変わりました。
うすを囲んで手を繋ぎ、パワーを集めるんだそうです。
「よいしょ!よいしょ!」と声を出してくるくる回ります。


スタッフ、参加の子どもと大人が一人ずつお餅をつきあげます。
初めて杵を持った人もいたようで、みんなで「よいしょー!」の掛け声で応援します。








つきたてのおもち、アトリエに戻ってみんなで味付けです。
あんこに色をつけたり、大根をすったり役割を分担して美味しい味を仕上げます。






集まったみんな笑っていたなって体験のひとつができたら嬉しいです!
毎年5月5日はHARETOKEで自分たちをお祝いする日にしたいねって話をしました。
みんなでつくること、食べることが続いていきますように。

